V's CLIP

東京ドームの着席ブロックはどこ?座席の見え方やキャパも紹介!

関東圏最大のドーム施設、「東京ドーム」

これまで、多くの人気SMILE-UP.(旧ジャニーズ)グループがライブを行ってきました。

ドームツアーでは、必ずと言っていいほど、東京ドームは会場となっています。

とても広いイメージがある東京ドームですが、席の配置や着席ブロックの場所など、会場に行く前に確認しておきたいですよね。

そこで今回は、

・着席ブロックはどこ?
・キャパは?
・席配置と、それぞれの席からの見え方は?

について、ご紹介していきます!

目次

東京ドームの着席ブロックはどこ?

東京ドームの着席ブロックは、「スタンド席1階、前列」「スタンド席2階」「エキサイトシート」「バルコニー席」でした。

正確な着席ブロックの場所はグループによって違うみたいですが、大体はこの場所です。

「スタンド席2階」は、天井席と呼ばれているようです。

「エキサイトシート」は、チケットにはスタンド席1階と書かれており、1塁側、3塁側に設けられている席となります。

イメージとしては、段差のあるアリーナ席という感じです。

「バルコニー席」は、スタンド席の、1階と2階の間に設けられています。

座席数が少なく、ふかふかした座りごごちの良い椅子になっているようです!

東京ドームのキャパは?

最大で55,000人です!

しかし、ステージの設置などで席がつぶれてしまうため、大体40,000人~50,000人の動員になります。

さすが東京ドーム。とても広くて、動員数も多いです。

アリーナの、2倍以上の人数が入りますね。

その分たくさんの方がライブに当選することができるので、ファンにとっては嬉しい会場の1つです!

東京ドームのSMILE-UP.(旧ジャニーズ)ライブの席配置は?

東京ドームの座席は、大きく分けると「スタンド席」、「アリーナ席」です。

会場中央から1塁側、3塁側と分かれています。

「スタンド席」は観客席の部分です。1階、2階と、その間にバルコニー席があります。

「アリーナ席」は、グラウンド部分の席です。

東京ドーム座席からの見え方

それぞれの席からの見え方はどうなのでしょうか。

見やすい席や、双眼鏡が必要かどうかについても、お話していきます!

スタンド席

「スタンド席、1階」は観客席の部分です。

ステージからも比較的近く、見やすいのではないでしょうか。

傾斜もあるため、前の人と被らず、肉眼で見ることができるそうです。

後列だと見えにくいところもありますので、念のため、双眼鏡は持っていきましょう。

「スタンド席、2階」は、天井席とも呼ばれている席です。

ステージからは遠く、会場全体を見渡せます。

肉眼では見えにくい席となっていますので、双眼鏡は必須ですね!

トロッコが通るときには、メンバーも見えるかと思います。

モニターや、ファンのペンライトをみて会場の雰囲気を楽しむのもよさそうですね。

「バルコニー席」は、スタンド席1階と2階の間に設けられている席のことをいいます。

椅子がほかのスタンド席と違い、ふかふかで座りごごちがいいです。

また、座席の間もゆったりとした作りになっていて、ドリンクホルダーや荷物をかけるところもあるそうです。

ライブをのんびり楽しみたい人には、よさそうですね。

しかし、スタンド席に挟まれているため、通常のスタンド席と比べると、視界は狭く感じるそうです。

ステージからも遠いので、双眼鏡は必須です!

ファンサをもらうのは難しいかもしれません。

ですが、トロッコが来たら気づいてもらえるように、うちわでアピールしましょう!

アリーナ席

「アリーナ席」は、グランド部分の席です。

ステージを正面から見ることができます。

ステージに近い席だと、メンバーも肉眼でよく見えます。

モニターも正面から見えるので、楽しめそうですね。

しかし、高低差はなく、ステージから遠い後列だと見えにくいです。

双眼鏡は、あった方がよさそうですね。

まとめ

今回は、東京ドームの席配置や、着席ブロックについてお話していきました!

東京ドームは広い分、動員数は多いですが、見えにくい席が多そうですね。

着席ブロックを希望しても、よく見える席に当たるとは限らないみたいです。

双眼鏡は、忘れずに持っていきましょうね。

もし遠くて見えにくい席になってしまったら、モニターやトロッコ、会場の雰囲気を楽しんでみてください!

目次