にじさんじ所属の22歳大学生のバーチャルライバー伏見ガクさんをご存じでしょうか?
2018年3月19日にデビューし、2022年10月現在25万人のYouTubeチャンネル登録者数がいます。
毎週金曜日の朝に定期配信し、リスナーを朝から楽しませている伏見ガクさんですが、検索すると「伏見ガク 人気ない」「伏見ガク 怖い」とでてきます。
これから伏見ガクさんの配信を見ようと思っているリスナーの方からすると、知らずにガイドラインに反した行為をして怒られたら嫌だな・・・と思ってしまいますよね。
そこで今回は、伏見ガクさんの配信ルール(ガイドライン)を確認するとともに、人気がない、怖いと言われている真相に迫りたいと思います。
ではさっそく、見ていきましょう。
伏見ガクは人気がない?
伏見ガクさんの名前を入力すると、「伏見ガク 怖い」といったワードが出てきます。
見た目だけでは怖い印象は全く見えませんが、どこが怖いのでしょうか?
まずはチャンネル登録者数から見ていきます。
伏見ガクの登録者数
2018年3月19日に初配信・デビューをした伏見ガクさん。
2022年10月現在、25万人のYouTubeチャンネル登録者数がいます。
4年以上活動を続けていますが、チャンネル登録者数の伸びは緩やかなようですね。
配信も毎日ではなく一週間に2〜4回前後ですが、再生回数は2〜5万回とチャンネル登録者数が近いVtuberの方と比べても決して少なくありませんでした。
これだけ見てみると人気がないとは思えません。
人気がないと言われる理由にはやはり性格が怖いというのが関係しているのでしょうか?
性格が悪いから?
伏見ガクさんは、にじさんじ二期生の中で一番の真面目キャラとも言われているようです。
実際に配信を見てみても、ガイドラインのお話をとても真剣にしてくれていたり、コラボでの言葉選びなども所々に気遣いもみられます。
性格が怖いと言われている理由としては、「ホラーゲームをプレイしても怖がるどころか普通の人が怖がるような場面でも笑い出すところがサイコパスで怖い」と一部の方から言われているようです。
こちらの動画ではコラボ相手の剣持刀也さんも、伏見ガクさんの言動が怖いというようなことも話しています。
また笑い声が悪魔のようと言われているほど特徴的なようです。
同じにじさんじ所属の緑仙さんも配信内で「伏見ガクがにじさんじで一番怖い」と話している場面もありました。
理由としてはこちらもサイコパス味があるというようなものでした。
このような事が苦手な方も一定数いるのかもしれませんね。
鬱っぽい一面も
伏見ガクさんは、鬱っぽい一面があるというより、実際に鬱病を患っていると公表しています。
幻覚が見えたり、ずっと泣いていたりと相当追い詰められていた状態だったと動画でも話していました。
ただ、鬱病公表をきっかけに、配信を辞めたり、活動を休止するのではなく、頻度を減らす形でVtuberとして継続してくれているのは、リスナーにとっては本当にうれしいですし、勇気がもらえますよね。
伏見ガクに出会って鬱治ったツイめっちゃ共感しちゃう。中学で不登校バチバチに拗らせて高校とかどうでもいいとか思っとったのにおはガクとかのお陰で高校では皆勤賞とってる、ありがとうしか言えないよ〜
引用元:Twitter
やはり伏見ガクは鬱に効く(いつもほんまありがとう)
引用元:Twitter
マジ病んでる時に伏見ガクの動画見るの効果ありすぎだろ 鬱に効きすぎる 別に今病んでないけど
引用元:Twitter
伏見ガクのガイドラインとは?
ライバーさん毎に守ってほしいルールが存在します。
伏見ガクさんは2021年10月12日よりガイドラインが設定されました。
どんなルールを公表しているのか、ご紹介させていただきます!
ガイドライン内容
- コラボ、対戦相手のことをコメントやツイートで批判しないでください
- 他所で話が出たわけでもないのに伏見ガクの名前、話題を出さないこと
- 他の配信者、リスナーさんに迷惑をかける行動をしないこと(伝書鳩、比較)
- ゲームプレイ先の製作者様に伏見ガクの話題を出さないこと
- 自分が嫌だと感じたコメントがあったらミュート、ブロックする
- 上記の項目をやっている人がいても指摘、注意をしないでください(荒れる原因になるので)
上記の内容に関しては、伏見ガクさん自身が「ガイドラインの話」という配信で解説。
伏見ガクさんは普段明るく元気な配信をしていますが、この配信ではとても真面目に話していました。
ガイドラインの内容としては、他のライバーさんも設定しているようなものではありますが、改めて真剣に話してくれていて視聴者の方も「話してくれてありがとう」「きちんと言葉にしてくれるところが好きです」などのコメントが多くありました。
おはガクでのルール
伏見ガクさんといえば「おはガク」という看板配信があります。
毎週金曜日の6時45分に開始され、毎回決められたテーマの品を一緒に食べるという企画配信です。
おはガクは伏見ガクさんと視聴者の方が一緒に朝ご飯を食べようという企画ですが、参加するにあたっての説明やルールは伏見ガクさんのツイフィールに詳細が記載されています。
参加する際に使用できるTwitterハッシュタグがいくつかありますが、これらの使用方法を間違っている方がいる場合は伏見ガクさん自身が対応するため、個人での対応はしないようにとのことです。
コメントやツイートでのルール
伏見ガクさんに関係のない話題やコンテンツで名前を出されることや匂わせはやめてほしいとのことです。
このルールは多くのライバーさんに共通していますね。
注意喚起なのですが、伏見ガク関係ないコンテンツで名前出したり匂わせとか言うのやめてくださいね🙄
— 伏見ガク(22)†にじさんじ所属 (@gaku_fushimi) April 9, 2022
今年2022年に入ってから関係のないところで自身の名前を見かけることが多いようで、伏見ガクさん個人的にも引き合いに出されることが嫌だと明言していました。
最近関係ない話題、ライブで伏見ガクの名前を出しているのを見かけるのですが、周りから見ても関係ないライバーの名前出てるのは嫌だと思うので…
— 伏見ガク(22)†にじさんじ所属 (@gaku_fushimi) February 10, 2022
個人的にも引き合いに出されるの嫌なのでやめてくださいね
もし、規約違反・ライン越えのツイートやコメントを見かけても注意するのではなく、通報の手段をとってほしいとのことです。
注意することにより、事が大きくなったり伏見ガクさんに迷惑をかけてしまう可能性も出てきてしまうかもしれないので通報し対処してもらうことが一番だと思います。
あとこれ関連で規約違反してるツイや、ライン超えてるコメントとかは通報してください
— 伏見ガク(22)†にじさんじ所属 (@gaku_fushimi) February 10, 2022
伏見ガクがガイドラインを設定した理由
伏見ガクさんがガイドラインをここまで細かく設定した理由は、初見の方への配慮かなと思います。
伏見ガクさんは初見の視聴者の方も来やすい配信を目指しています。
特定の視聴者の方にしか分からない「ガ愛ぞ」「かわいい」などの言葉でコメントが埋め尽くされてしまうと初見の方が怖がってしまう要因の一つとなってしまうため、一部のコメントはブロックされているようです。
「かわいい」などの想いを伝えたい場合はTwitterのマシュマロで伝えてほしいとのこと。
今後ますますVtuberが注目される中で、初めて配信を見るという人も増えてくることは容易に想像できます。
初見の人でも楽しめる環境を作ってくれている伏見ガクさんは、本当に優しい方なんだなと改めて感じますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
伏見ガクさんの配信を見るうえでのガイドライン(ルール)は多く厳しい印象はありますが、リスナー側からすると分かりやすく、初見のリスナーにとっても応援しやすいのではないでしょうか?
分からないことがあっても大切なことの多くは伏見ガクさんが配信で直接お話してくれています。
性格が怖いという事も悪い意味のものではないので、怖がることは全くないかなと思います!
鬱を公表しつつも、活動休止することなく、配信を続けてくれているのは、私たちリスナーにとっても嬉しいですよね。
ぜひ、まだ伏見ガクさんの配信を見たことがないという方は、ぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか?