V's CLIP

ブロンコビリーキッズメニューは何歳から?味や赤ちゃんの反応は?

今回は、ステーキ・ハンバーグのチェーン店で有名なブロンコビリーのキッズメニューについて実際に0歳児赤ちゃんと一緒に行った感想をご紹介していきます。

子どもの月齢が小さいと外食する際気になるのがキッズメニューですよね。

うちの子はもうすぐ1歳を迎えるのですが、最近になって卵アレルギーが発覚したこともあり、かなり慎重になっています。

少しずつ外食をするようになって、いろんなファミレスにもチャレンジしているのですが、なかなハードルが高かったのが、このブロンコビリーでした。

というのも、サラダはバイキングスタイル、そしてハンバーグは卵を使用・・・

離乳食が完了食になる時期なので、キッズメニューもいけるかな~と思い、挑戦してみました。

この記事では、キッズメニューにおすすめの月齢や味の感想、赤ちゃんの反応をお伝えできればと思います。

ぜひ参考になればうれしいです。

目次

ブロンコビリーキッズメニューは何歳から?

ブロンコビリーのキッズメニューには、何歳からという基準は設けられていませんが、12歳までという年齢制限がありました。

2才までは、サラダバー、ジェラートバー、ドリンクバーが料理のご注文がなくても食べ放題です。

ちなみに、公式HPには、「3才からは「おこさまからあげセット」がおすすめで、幼稚園~小学校低学年のお子様には楽しいボックス型の「おこさまハンバーグセット」、「おこさまカレーセット」、「おこさまスパゲティーセット」がおすすめです」

と記載ありましたので、キッズメニューは3歳くらいの子どもが注文することが想定されているようです。

ちなみにアレルギー表はこちらです。

引用元:ブロンコビリー

ブロンコビリーキッズメニュー味の感想や赤ちゃんの反応は?

今回注文したのは、卵を使用していないカレーセットです。

一緒に入っている唐揚げには卵が使用されているようなので、大人の方にとりわけました。

サラダバー、ドリンクバー、ジェラートバーがセットになって580円(税別)というロープライス!

ちなみに、後から知ったのですが、ブロンコビリーの公式HPにはこのような記載もあるので、2歳以下であれば、注文は必須ではないようです。

小さい子供でも注文しないとダメ?

小さいお子様は必ずしも料理をご注文いただかなければいけないということはありません。
2才以下のお子様は、料理のご注文がなくてもサラダバー、ドリンクバー、ジェラートバーが
無料でご利用いただけます。
3才くらいのお子様にちょうど良いおこさまプレートもあります。
※3才以上のお子様が大人の方のご注文でサラダバーを取り分けすることはお断りしています。

引用元:ブロンコビリー

カレーの味ですが、一口味見したところ、大人の私でもしっかりとした味付けを感じられるくらい、濃厚な味のカレーでした。

ちょっとここまで濃いカレーを食べさせたことがないので、ご飯を多めにして我が子に一口・・・

案の定、味が濃かったようで、1口目からは食べませんでした。

ごはんだけをモグモグ食べてましたね・・・

お肉もごろっとした感じでしたので、1歳ぐらいの子どもには、ちょっとだけ早かったようです。

その一方で大ヒットだったのが、コーンスープです。

甘くて粒がゴロゴロ入っていて、まさに子どもが好きな味つけでした。

そして、少しずつアイスや薄い味のゼリーにも慣れてきた我が子。

バイキングのジェラートを少し食べさせたら、相当おいしかったのかニコニコでした!

キッズメニューは、価格が安いので、ボリュームは期待していなかったのですが、子どもの残りを食べた私がお腹いっぱいになるくらいボリューム満点でした。

食欲旺盛の子どもたちにとっては、すごく満足感のあるメニューだと思います。

うちの子にはちょっと早かったようなので、もう少し色んな食べ物を経験してからまた足を運んでみようと思います。

これから小さいお子さんを連れてブロンコビリーに行く方へプチアドバイス!

ブロンコビリーと言えば、ステーキやハンバーグを目の前で、じゅーっと焼き上げるというパフォーマンスが醍醐味かなと思うのですが、小さい子ども連れだと油がはねないかとか心配ですよね。

そんな時は、事前に店員の方に焼き上げて持ってきていただけないかお願いするか、あるいは自分で焼き上げるので焼き石をお願いできないか、伝えてみてください。

我が家がはじめてブロンコビリーに行った際は、店員さんの方から声をかけて頂いたので、とても助かりました!

まとめ

ということで今回は、キッズメニューにおすすめの月齢や味の感想、赤ちゃんの反応をお伝えしてきました。

ブロンコビリーキッズメニューの味は、大人の我々が美味しいと思うしっかりとした味付けで、ボリューム満点でした。

うちの子にとっては、まだ味付けが濃いようだったので、おすすめの月齢としては2歳~かなと思います。

今回のように、はじめて行くお店の場合、我が家では事前にアレルギー表を確認してから来店しています。

もし子どもの口に合うものがなかった時の対策として、家を出る直前に、食事を8割くらい済ませてからお店に行くようにしています。

食育って本当に大事だな~と思っていますので、たまには外食して、子供には色んな食べ物に興味をもってもらえるとうれしいですね。

子どものお気に入りファミレスを少しずつ広げるために、日々開拓をすすめていますので、随時ご紹介できればと思います!

目次