V's CLIP

月ノ美兎の中の人(前世)は新発田実月花で確定?根拠3選!

月ノ美兎の中の人(前世)は新発田実月花で確定?根拠3選!

バーチャルライバーグループの「にじさんじ」に所属する月ノ美兎さん。YouTubeのチャンネル登録者数は130万人を超えているなど、大人気のライバーですよ。

今回は月ノ美兎さんの中の人について調査しました。

目次

月ノ美兎の中の人は新発田実月花?

月ノ美兎さんの中の人は、新発田実月花さんだとされています。読み方は「しばたみづか」とのこと。音数と漢字の数が同じという、ちょっと珍しい名前の方ですね。

どうして新発田実月花さんが月ノ美兎さんの中の人だとされているのでしょうか。月ノ美兎さんの中の人が新発田実月花さんだと言わるようになった理由を紹介します。

月ノ美兎が「デレステ半目botを運営していた」と発言

月ノ美兎さんは過去にSNSアカウントの「デレステ半目bot」を運営していたと、配信中に発言したことがあったそうです。この「デレステ」はアイドル系ソーシャルゲームの略称で、ゲームに登場するアイドルのライブシーンで半目になった瞬間の画像を投稿するというネタ系のbotアカウントが「デレステ半目bot」だったのですね。

確かに、中の人の特定に繋がりそうな、なかなか突っ込んだコメントです。どうしてこんな発言をするに至ったのでしょうか。

「デレステ半目bot」の中の人の友人のアカウントが判明

SNS上に「デレステ半目bot」の中の人が友人だったと投稿している人が見つかったのです。

その人の投稿によると、その人の後輩にコマ撮りアニメで有名な「Mozu」さんという方がいたことが判明。更にMozuさんの出身校が東京都立総合芸術高等学校だということも判明しました。

決め手は「声」

月ノ美兎さんの中の人と関わりのある人が分かった所で、YouTube上の東京都立総合芸術高等学校の生徒が投稿したと思われる動画の中に、月ノ美兎さんと声や喋り方がそっくりの女子生徒が登場していることが発覚。「この人こそが月ノ美兎さんの中の人だ」となったようです。

肝心な所で根拠が声、というのは少々弱いような気もします。以下の動画「VO 後編」の3分47秒あたりからが件の女子生徒が話しているシーンとなっているので、気になる人は確認してみてください。

新発田実月花とは?

ではここで新発田実月花さんについて紹介します。新発田実月花さんは2015年時点で武蔵野美術大学の映像学科一年生だった方です。「寸動犬」という名前のSNSアカウントで新発田実月花さんが脚本と監督を務めた短編映画の宣伝がされていて、その際に寸動犬さんが「自分が脚本と監督を務めた」としていたことから、寸動犬さんと新発田実月花さんが同一人物であることも明らかになっています。

寸動犬さんが自身の写真をSNS上に投稿していたことから、月ノ美兎さんは顔バレもしていると言われています。

月ノ美兎の中の人が新発田実月花だとする根拠は?

ここからは、月ノ美兎さんの中の人が新発田実月花さんだとする根拠について紹介します。

根拠1:月ノ美兎が「デレステ半目botを運営していた」と発言

最初の根拠は前述の通り、月ノ美兎さんが「デレステ半目botを運営していた」と過去に発言していたことです。なお、「デレステ半目bot」は、月ノ美兎さんのデビュー二週間ほど前に更新を停止しています。ライバー活動に集中するためにbot運営を終了したのかもしれませんね。

根拠2:月ノ美兎が映像研究部に所属していたことを明かしている

月ノ美兎さんはSNSで「映像研究部に所属している」ということを明かしています。新発田実月花さんも映像研究部に所属していたことが明らかになっているので、この点は月ノ美兎さんと新発田実月花さんの共通点と言えるのですね。

根拠3:感性が似ている

新発田実月花さんはなかなか独特な感性をしているようで、「ムカデ人間」というカルトホラー映画が好きで、自身が制作した映像からも常人からは少しずれた感性が感じ取れます。そういったところに月ノ美兎さんと共通する部分を感じるファンもいるようです。

本人は認めていない

月ノ美兎さんの中の人の情報について、公式がその事実を認めたわけではありません。そのため、あくまで月ノ美兎さんの中の人が新発田実月花さんだとする説は「噂」となっています。

ネット上で見られる中の人特定説についても、「デレステ半目bot」と新発田実月花さんがいまいち繋がらないような気はするのですが、新発田実月花さんが「寸動犬」のアカウントで顔を晒していたことや「デレステ半目bot」の友人のアカウントの情報などから、総合して「月ノ美兎さん=新発田実月花さん」だとされているようですね。

最後に

今回は月ノ美兎さんの中の人に関する噂について紹介しました。それにしても、Vtuberはどこから中の人が特定されるのか分かったものではありませんね。絶対に自分の正体を隠したいという人は、配信中の発言や自身の過去のSNSアカウントには気をつけた方がいいかもしれません。

目次