かつて人気バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の一員として活躍していた成瀬鳴さん。その前世が声優の高山俊太郎さんだとされています。
今回は成瀬鳴さんの前世が高山俊太郎さんだと言われている理由について調査しましたよ。
成瀬鳴の前世は高山俊太郎?
高山俊太郎さんは声優をされている方です。「ゴブリンスレイヤーⅡ」「スパイ教室」などの作品に出演されているようですね。
Vtuberはアバターを用いて配信活動を行う職業であり、基本的に声が武器となります。声優と通ずる所は確かにありそうですが、本当に成瀬鳴さんの前世は高山俊太郎さんなのでしょうか。その根拠を見ていきましょう。
声がそっくり
そもそも成瀬鳴さんと高山俊太郎さんの声がそっくりだと言われているのが1つ目の根拠です。噂の発端とも言えるかもしれません。成瀬鳴さんの動画は現在もYouTube上に残っていますし、高山俊太郎さんの声も株式会社クレアボイスのページで確認できるようになっていますよ。
高山俊太郎の活動開始時期
成瀬鳴さんは2024年8月31日に、にじさんじを卒業しています。そして高山俊太郎さんがクレアボイスの準所属となり、声優活動を開始したのは2024年9月17日。にじさんじを卒業してから半月程経った後のことなのですね。そのため成瀬鳴さんがVtuber卒業後に声優となったのではないかと言われているのです。
これだと、寧ろ高山俊太郎さんの前世が成瀬鳴ということになるような気もしますが⋯⋯高山俊太郎さんが本名で活動しているとしたら、成瀬鳴となる前も高山俊太郎だった訳ですから前世というのも間違いではないのでしょうか。
趣味が共通
高山俊太郎さんは声優デビュー時に、趣味としてゲームとサッカー観戦、クワガタを挙げています。これは成瀬鳴さんのそれと完全一致しています。この趣味の組み合わせ、特にクワガタが被っている点から、同一人物説が濃厚となっています。
舞元とサッカー観戦
高山俊太郎さんは声優デビュー早々にじさんじの舞元啓介さんやベルモンド・バンデラスさんとSNSで相互フォローとなっていました。更に後に舞元啓介さんと一緒にサッカー観戦したことをSNSで報告しており、この投稿に舞元啓介さん本人も反応していたことから、二人が親しい関係であることが分かります。「もはや高山俊太郎さんは自分が成瀬鳴であったことを隠していない」と見る声もありましたよ。
成瀬鳴の炎上騒動は?
成瀬鳴さんは過去に、自分の姿を剣持刀也さん、葛葉さんというにじさんじのライバーに無断でネタにされるような形で使用され、それに「そんなに絡んだことがある訳でもない人から、勝手に自分の姿を笑いものにするために使われるなんてありえない」といった形で怒りを表明したことがありました。
この一件について、にじさんじファンの間では「この一件を笑いに出来ない成瀬鳴が悪い」といった風潮となり、成瀬鳴さんの方が炎上。「そこまで怒ることなのか」と、ファンからするとギャップがあったのかもしれませんが、成瀬鳴さん側から見ると少々気の毒な炎上騒動でしたね。
成瀬鳴の卒業の理由とは
成瀬鳴さんの卒業の理由については、詳細は明らかとなっていません。成瀬鳴さんと高山俊太郎さんが同一人物であるという説が本当であれば、声優へのキャリアチェンジが卒業の理由かもしれませんね。
ファンの間では、成瀬鳴さんがにじさんじの中で不遇な扱いを受けていた、と主張する声もあり、運営に対する不信感を成瀬鳴さんが持っていたのではないかと推測する人もいます。
最後に
今回は成瀬鳴さんの前世が高山俊太郎さんであるという噂について紹介しました。成瀬鳴さんの公式紹介文の中には「声優になることを夢見る青年」という記述もありました。バーチャルライバーとして活動しながら声優への道を模索する、というのは元々の既定路線だったのかもしれませんね。